勉強ネタ 2017年3月11日 "I have no house to live in."の前置詞"in"はなぜ書かなければいけないのか。

何か飲むのもがほしい。 I want something to drink. この英文は書ける生徒も多いけど 私には住む家がない。 I have no house to live in. この英文がちゃんと書ける生徒は意外と少ない。 最後の”in”を入れ忘れる生徒が多いのだ。 なぜ最後に”in”なんかいれないと いけないのだろうか??? これらの文はどちらも to不定詞の形容詞的用法を使った文。 somethingとto drinkには OとVの関係がある。(目的語と動詞) houseとto live inにも OとVの関係がある。(目的語と動詞) このように使い方も全く同じ。 違うのは drinkが他動詞であり liveが自動詞であるという点のみ。 つまり drinkは他動詞なので、直接目的語をとれるが liveは自動詞なのでliveとhouseの間に 前置詞”in”が必要になる。 これが 私には住む家がない。が I have no house to live in.となる理由である。
じゅくちょう

読んで頂いてありがとうございます。ご相談・ご質問は下のLINEからお気軽にどうぞ!

Instagramもあるよ!

sheep
LINE友達追加

最新の投稿

  • 日記

    2019/07/14

    生徒の成長。

  • イベント

    2019/07/13

    明日の北辰のために、数学で確実に偏差値5...

  • 日記

    2019/07/13

    よくやった中3生!!

  • その他

    2019/07/13

    明日の北辰のために。理科について検証して...

  • その他

    2019/07/13

    北辰のテスト範囲はちゃんと確認しようよ。

お問い合わせ