2019/11/19 通塾感想文

 

[voice icon=” https://kotaro-fujimino.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_2119.jpg” name=”じゅくちょう” type=”l boy icon_blue”]読書感想文ならぬ、通塾感想文。現役生・卒塾生・保護者様のリアルな声をご紹介します[/voice]

 

高3生Aちゃん

私が大学受験に本腰を入れ始めたのは、高校2年生の秋頃です。受験生にしてはかなり遅いスタートでした。生徒2人に先生1人という個別指導ならではのスタイルは、グループ指導より一人に費やす時間が圧倒的に長いため、集中力も途切れづらく、また自分のペースで進むことが出来ます。人より勉強のスピードが遅い私にぴったりでした。

また、塾長が一人ひとりに合わせて作成してくださった自習カリキュラムが、私の勉強意欲を駆り立てました。自分に足りないスキルを的確に補うことが出来たおかげで、学校の授業や模試で実力の向上をはっきりと自覚することができ、もっと頑張ろうと思うようになりました。

塾長はとても面倒見の良い方で、どんなに初歩的な質問でも丁寧に分かりやすく教えてくださいます。受験に成功することが出来た一番の理由です。いつもありがとうございます。

苦手だった文法問題も、今では模試で一番点を取ることが出来る分野になりました。さらに、塾長のアドバイスを実践したことでリスニングも得意になり、英検2級にも合格しました。

こうして無事大学に受かることが出来たのは、個太郎塾ふじみ野のおかげです。お世話になった先生方には感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

お母様

個太郎塾には中学受験から大学受験まで大変お世話になりました。

たくさんある塾のなかでどこにしたらいいのか大変悩み、いくつか塾の説明会にも行きましたが、子供の性格から集団塾よりも自分のペースで勉強出来る個別が合っているなと個太郎塾に決めました。お試しの授業で講師の方の教え方がとても良かったのが1番の決め手でした。

塾では【分かるって楽しい】という事を教えてもらい、集中力が散漫になってしまう子供には根気よく声をかけていただき、分からない問題があればいつでも塾長に質問に行かせてもらいました。

なかなか難しい年頃の子供も、親が言うよりも先生から言われた方が素直にきいていたようです。子供からすれば、親と学校の先生以外の大人の意見が聞ける貴重な場所だったと思います。

親にもLINEで細かく連絡くださり、相談しやすかったです。上の子は卒塾してしまったため、今はこっそり塾長のブログを見るのを楽しみにしています。次は下の子が大学受験でお世話になります。 

 

中2生Nさんとお母様

私は中1の春に入塾して以来、成績も少しずつあがっています。

私の成績が上がったのはもちろん普段の丁寧な授業のおかげもありますが、一番の理由は自習だと思います。わかるまで気長に付き合ってくれたり、勉強のコツを教えてくれたりと、1人で勉強する時間と同じくらい指導してくださります。

そのおかげで勉強が好きではないけれどなぜか自習が楽しいと思えるようになりました。

お母様

「個別は月謝が高い!」確かに・・・。しかし、娘の性格を考え「グループよりも個別」と思い、中1の春に思い切って入塾させました。

しかし、1年半たった今、個太郎塾の月謝は決して高いものではないと実感させられる日々です。

個々のペースに合わせた指導、定期テスト対策、保護者への連絡。これはどこの塾でもありがちなこと。

では何が安いと感じさせるのか。娘は週2日の授業なのに、なぜか週4〜5日自習に通っています。特別勉強が好きなわけでもないのに、行きたくなるようです。

娘との会話の中で、日々習いたくなる理由を探ってみると「自習にもかかわらずいつでも何度でも繰り返し教えてくれる丁寧さ、一緒に考えて理解できるまで付き合ってくれる心強さ、その他楽しく勉強するコツや本人の性格をよくわかっての指導にあるようで、いつの間にか個太郎での勉強が楽しいと思えるようになったようです。

「勉強が楽しい」と思わせてくれる毎日を与えてくれた個太郎塾の月謝は、やはり高いものではないと感じています。

 

中1生K君とお母様

僕は中学1年生の春から個太郎塾に入塾しました。

集団だと、知らない生徒の中、その場に慣れるまで緊張して時間がかかるけど、個別だと、先生がとなりにいて教えてくれるので、勉強に集中できるのがよかったです。

先生は勉強以外の話しもしてくれて、楽しい雰囲気で塾に通えています。テスト前は、自由に自習室を使わせてもらい、他教科のテストポイントもアドバイスしてくれるのが嬉しいです。

お母様

中学に入り、得意だった算数が数学に変わり、段々と難しくなってきました。

「これは大変!」と、いろんな塾を回り、お話を聞いていたところ、個太郎塾を偶然見つけ、塾長先生が熱心で親身に対応して下さったので入塾させました。

どんな塾に入れても、きっと本人のやる気がなければ、成績は上がらないと思います。

「テスト前でなくても自習室は利用できます」と、息子のやる気に広く門を開けておいて下さり、普段は勉強をしない息子も、「個太郎塾だと集中できる」「自習の時でも先生が時々見にきてくれる」と、塾の先生をとても信頼していて、塾に行くことを全然苦に思わないようです。

部活との両立や家庭の都合に、ご配慮頂けるのもありがたいと思っています。いつもご指導ありがとうございます。

 

高3生Hさん

友達の紹介で個太郎塾に入塾したのですが、教室長さんが1人1人個人にあったテキストで授業以外の時間で小テストを作ってくださったりと、とても生徒のことを考えてくれています。

勉強、進路のことはもちろんですが、それ以外の相談も親身になって聞いてくださったり、普段の何気ない会話もとても楽しいです。

昔から塾という場所はあまり行きたくならないところでしたが、個太郎塾は行きたくなるような塾です。

 

中3生K君

僕はこの塾で1年間授業を受けてきましたが、入る前より成績が上がったのはもちろん、僕はもともと集中力がなく、すぐあきてしまったりすることがありましたが、1週間に1回行くだけでも常に体が軽くなったように感じるようになりました。

個別指導なので、わからないところも気軽に聞けます。さらに授業中の先生とのちょっとした雑談も楽しむことができます。定期テストの前には範囲のプリントがもらえ、すぐテスト勉強に臨めます。

とにかく堅苦しくないのがいいところだと思います。

 

高3生Mさん

高3の5月に個太郎塾に入塾しました。授業や自習での疑問点はもちろん、進路の事でも私より悩んでくれ、乗っていただいた相談は数知れません。

塾長をはじめ講師の先生は男性女性問わず気さくな方ばかりで、授業は毎回楽しく充実した時間を過ごせました。

夏期講習ではほぼ毎日、無理言って朝早くから教室を開けてもらい、夜遅くまで残っていました。どこの塾・予備校よりも長く勉強の時間を確保できたと思います。

平日・休日関係なく、授業のない日でも行きたいと思える塾です。本当に感謝しています。

 

高3Tさん

全てにおいて時間が決まっている集団授業の塾とは違い、集中力にムラがある私には自分のペースで勉強できるこの個太郎塾がとっても合っていました。

気軽に相談・質問もでき、沢山のテキストの中から個々の能力に合ったものを選んでくれるので苦手意識が減り、勉強に対しての意欲を高めることが出来ました。

 

高3T君(受験生へのアドバイス付)

僕は夏期講習で個太郎塾に入塾しました。高校受験のときは市進学院の集団の方に通っていて、個太郎塾の個別授業に少し不安があったのですが、担当の先生がとても優しく、そして授業がわかりやすく、僕が理解できるまで丁寧に教えて頂き本当に感謝しています。

また大学受験の悩みや不安についても親身になってたくさん相談にのってもらいました。

塾長はとても勉強熱心で塾を朝早くからあけてくれたり、夜遅く、時には12時くらいまで開けてもらい本当にたくさんの勉強時間を確保することができました。

個太郎塾ふじみ野校の先生、塾長のおかげで無事大学に合格することができました。本当に感謝しています。

<受験生へのアドバイス>

○やったほうがいいこと

  • 大学受験は早く始めたもん勝ちです。一日でも早く受験を意識した勉強をしよう!
  • 夏まではとにかく基礎をやりつづける。演習問題を解く時に夏までやった基礎力が生きてきます。逆にこの基礎の部分を疎かにすると演習が全く解けなかったり、模試でも全く結果がついてこなくなります。
  • 勉強のリズムを整える。朝は決まった時間に起きて勉強を始めて、夜は決まった時間に勉強を終わらせ寝る。
  • 自分の行きたい大学・学部・学科を早く決める。勉強しなきゃいけない科目などがそうすることで決まっていきます。
  • 時にはリフレッシュも大切です。友達と体を動かしたりしよう(遊びすぎに注意)
  • 空き時間を最大限有効活用しよう。僕は学校までの登下校中ずっと英単語のCDを聞いていました。
  • 一番大切なのは勉強できる環境(学校の先生や塾、そして親)に感謝すること。

○やらないほうがいいこと

  • 不規則な勉強・気まぐれな勉強。
  • 家で勉強していて眠くなってすぐ寝てしまう。

→学校で夜遅くまで残って勉強したり、一日中図書館で勉強などそうならない工夫はいくつもあります。

一人でも多くの受験生の合格を願っています。

 

小6生K君とお母様

個太郎塾は、自習室と授業ブースと別れていて、1つ1つの席に仕切りがあるので、隣の人を気にせず勉強できるので授業がない日にも自習に行きやすいです。

僕は、野球をやりながら中学受験をしていたので、平日学校が終わってから毎日通いました。

わからない所は塾長が教えてくれたり、何をしたらよいかもアドバイスしてくれるので充実感があります。

これからも勉強と野球の両立を個太郎塾に通いながらやっていきたいと思います。

お母様

中学受験を目指していましたが、塾には通っていたものの成績が伸び悩み、野球をとるか勉強をとるかで一度はあきらめた受験でしたが、もう一度チャレンジしようと6年生の10月から個太郎塾にお世話になりました。

中学受験までの日数が少ないことから、授業で出た宿題の解説などは自習の時間に行っていただき、過去問テストと解説も自習時間に対応してくださいました。わからない所がそのままにならず、解き方も丁寧に解説してくださっているお陰で息子のやる気もでて、成績も少しずつ上がってきました。

息子も個太郎塾には授業以外の日も自ら通っていました。家で勉強してもわからない所はつまずいてそのままになってしまいますが、個太郎塾では塾長自ら子供たちを指導してくださいます。いくつかの塾を経験してきましたが、お迎えにいくといつも塾長の前の机で子供たちと塾長が問題に取り組んでいます。これは、個別ならではというより個太郎塾ならではの対応だと思います。

塾長は勉強が大好きで趣味が勉強とおっしゃるほどと聞いています。本当に好きだという方の話は生きた言葉として息子に伝わり、やる気が出てきたと思います。

最近は勉強することの楽しさを覚えたようで、自ら机に向かう姿も見られるようになりました。親としては個太郎塾に出会えたことに感謝しています。

 

中3生S君とお母様

僕は中3の春に入塾しました。中2の頃、不登校で学校に行ってなかった僕は中2の範囲の勉強がまったくわからない状態でした。

そんな僕に先生は一から丁寧にわかりやすく教えてくれました。自習していても分からないところがあればすぐに教えてくれました。

僕はあまり勉強は好きじゃなかったけど、個太郎塾にはいってから勉強が好きになりました。

お母様

息子は中2の時不登校になり勉強していませんでした。中3になり相談室を利用しながら登校できるようになりました。勉強していなかったので授業についていくのがとても大変でした。

個別の塾を探していた時、個太郎塾と出会いました。今までの息子のことを話し、高校受験までに何から始めればよいかいろいろと相談にのってもらいました。

時間の足りない息子は、個別授業と映像授業を取り入れました。先生方も息子のために勉強のやり方のアドバイスや楽しく覚える方法をいろいろと教えてくれました。

自習室で勉強している時も、先生方が声をかけてくださり、分からないところなで何度も繰り返し教えてくれました。また休んだときなのど振替授業もすぐに対応してもらえるのでとても助かりました。

連絡もこまめにもらえるので、相談もしやすかったです。お陰様で息子は無事志望校に合格することが出来ました。これも根気よく息子に教えてくれた先生方のおかげだと思います。

勉強の楽しさも教えてくれた個太郎塾に息子はこれからも通いたいといっています。

 

中3生Kさんとお母様

私は小学四年生の頃からこの塾に通っていますが、この塾のいい所は自分のやりたい勉強をやれる事だと思います。

集団塾と違い、個々で進められるので自分に合ったペースやれます。分からなかった学校のワークや復習をやりたい!と突然言ってもやらせてもらえますし、わからない所は何度も何度も繰り返し教えて貰えます。

私の公立高校受験の前には講師の先生や塾長から、受検の時はこうした方がいい、これを勉強した方がいい、と色々なアドバイスを頂きました。実体験が元なのでとても参考になり、実践した結果無事第1志望に合格しました。

授業じゃなくても分からない問題を聞けばいつでも塾長は教えてれます。他にもオススメのテキストなども、その人に合わせて色々教えてくれます。

そんな塾長の勉強に対する熱意がすごいので、自分もやらないと、という気分になります。

お母様

個太郎塾に通い5年になります。

個太郎塾では個々に合わせたペースやテスト対策をしていただくのはもちろんのこと、塾長からはケアレスミスの対応や受験への心構え(受験は目標ではなくスタートだよ!の激励も)等、勉強以外のことも細かく見ていただいています。

第一子の受験で分からないことだらけの私にも、埼玉県の受験システムを丁寧に教えていただきました。

娘はそんな塾長や諸先生方のもと、授業のない日も自然と自習室に通うようになりました。

無事に高校受験を終え、新たな目標に向けて、これからもお世話になろうと思います。

お問い合わせ