勉強ネタ 2019年2月22日 直列と並列が混ざった回路の問題。(中2理科「電流」)

生徒からの質問シリーズ。 今回は「電流」 テスト勉強をしていた中2生からの質問です! [box class=”pink_box”]以下の回路図をみて1〜4の問いに答えよ。[/box]
  1. 全体の電圧
  2. 全体の抵抗
  3. ①の電圧
  4. ②の電流
直列と並列が混ざった回路の問題ですね。 混ざっていても考え方は一緒。 並列なら電圧は変わらない。 直列なら電流は変わらない。 この辺をしっかり覚えていれば解けると思います。 ではいってみましょう。 (1) ①は電流と抵抗がわかっているので計算で電圧が出せます。3.6V (2) ①に2.0Aが流れているということは全体のアンペアも2.0A(直列では変わらないため) (3) ①〜③までの抵抗がわかっているので全体の抵抗も計算で出せます。 和分の積の公式を使って、(2×3)÷(2+3)=1.2Ω (4) (3)で全体の抵抗が出せたので全体の電圧もでます。6.0V (5) 全体の電圧から①の電圧を引けば並列の電圧が出ます。2.4V(並列では電圧は同じなので②も③も同じ) (6) 電圧・抵抗ともに判明したので計算で電流を出します。1.2A とこんな感じで表を埋めてみましょう。 あとは必要なところを取り出せば1〜4の質問にすべて答えることができます!
じゅくちょう

読んで頂いてありがとうございます。ご相談・ご質問は下のLINEからお気軽にどうぞ!

Instagramもあるよ!

sheep
LINE友達追加

最新の投稿

  • 日記

    2019/07/14

    生徒の成長。

  • イベント

    2019/07/13

    明日の北辰のために、数学で確実に偏差値5...

  • 日記

    2019/07/13

    よくやった中3生!!

  • その他

    2019/07/13

    明日の北辰のために。理科について検証して...

  • その他

    2019/07/13

    北辰のテスト範囲はちゃんと確認しようよ。

お問い合わせ