
勉強大好きふじみ野教室の塾長小島です。人間がダメになるクッションとこたつのダブルパンチでやられている毎日です(;・∀・)
お知らせ
- 埼玉公立入試まであと69日
- 共通テストまであと28日
- 教室のレイアウト変更を実施(年末)
- 12月21日から冬期講習スタート
あまり考えもしないで
すぐに質問をしてしまう子
意外と多い
まずは読みなさい
そして理解しようとしなさい
それでもだめなら質問しなさい
問題に取り組みはじめて
1分もたたないうちに
30秒もたたないうちに
ほんの数十秒で
「もうわからない・・・」
いや、これはわからないのではない
考えていない
考える気がないんだ
何がわからなかったのか
それを問いただすと
答えが返ってこない
これが証拠
理解しようという気持ちがなければこうなる
質問が上手な子は
ちゃんと答えられる
ここまでは理解できたんです
でもこのさきが・・・
これは勉強に限ったことではない
日常生活でも同じ
そんなに難しくないことも
やらないうちから
わからないと投げてしまう
日頃からクセをつけたほうがいい
できてもできなくても
理解しようという気持ちをもって
まずはチャレンジする
「思考停止」
この厄介なクセは
そう簡単には消えてくれない
・新年度生募集中
・通い放題コース準備中