プライドがあるとかないとか
そんな次元の話ではないんですよね
自分より年下であっても
自分の部下であっても
アドバイスをもらった以上は
素直に受け入れますよ
そんなところで意地を張っていても仕方ないですから
ではでは!
って終わっている場合ではないですね(;・∀・)
今日とある業者さんとお話をしたんですよね
塾とは関係のない業者さん
同業の塾長さんとは毎日のようにやり取りしているんですが
異業種の方との会話は新鮮ですね
こちらが当たり前と思っていることも
向こうにとっては新鮮だったり
またその逆も然りで
とにかく・・・
とてもいいアドバイスをもらったな〜と感じているわけです
たぶん自分1人で考えていたら
出なかった発想ですね
本来そんな話をしに来られたわけじゃないのに( ;∀;)
感謝・感謝です
で、ここでまたタイトルのお話に戻るんですけど
年下だからとか
自分の部下だからとか
今回のアドバイスもそうですけど
塾業界の人じゃないからとか
そんなの関係ないんですよね
いいものはいいんですから
昔ね。。。
色々あったので。。。
嫌な思い・・・
そんな過去のことは忘れましょう
とにかく素直な気持ち、心を持ちましょうということで
なんかまとまりのない文章になったな。。。
まぁいいか
そんなときもありますよね(;・∀・)
そういえば今日「スッキリ」の占いで最下位でした。。。
地味に気にする私
「仕事のことを忘れ好きなことをしましょう」とのこと
仕事が好きな私はどうしたらいいんでしょう・・・(笑)
・新年度生募集中
・通い放題コース準備中