勉強ネタ 2018年12月18日 作図に必要な知識はそれだけじゃないよ。

作図といえば
  • 垂直二等分線
  • 角の二等分線
  • 垂線
この3つが挙げられますが すべての問題がこの3つで解決するわけではありません。 それを説明するのにちょうどいい問題がありました。 [box class=”pink_box” title=”作図の問題”]AとBから同じ距離にあり、∠BPCが30度となるような点Pを書きなさい。[/box] 順に解説していきましょう。 まず「AとBから同じ距離」に注目。 2つの点から等しい距離を作るには「垂直二等分線」が必要です。 [kanren postid=”2938,2283″] こんな感じ。 点Pはこの直線上にあることがわかります。 続いて30度の角を作りたいのですが・・・ ん〜どうすればいいでしょう。 いきなりは無理そうなので、まず60度を作ってみましょう。 コンパスで作れる角度に60度があると気づくことができるかが第1のカギとなります。 点BCを結んで、線分BCを一辺とする正三角形を作図します。 欲しい角度は30度、作った角度は60度。 半分といえば角の二等分線が浮かぶと思いますが この問題では使えませんね。 さーどうすればいいでしょうか。 ここで第2のカギが登場です。 「円周角の定理」 半分の角度というところから 円周角の定理を使えば書けるのでは?と気づくことができるかどうかです。 先程作図した正三角形の1点(BCではないやつ)を中心として B、Cそれぞれを通る円を書きます。 その円周上にあり、かつ最初に書いた垂直二等分線とぶつかる点が 答えとなるPです。 作図といえばあの3つ! と考えていると、こういった問題が解けなくなってしまうので 常に様々な角度から問題をみる癖をつけましょう!
じゅくちょう

読んで頂いてありがとうございます。ご相談・ご質問は下のLINEからお気軽にどうぞ!

Instagramもあるよ!

sheep
LINE友達追加

最新の投稿

  • 日記

    2019/07/14

    生徒の成長。

  • イベント

    2019/07/13

    明日の北辰のために、数学で確実に偏差値5...

  • 日記

    2019/07/13

    よくやった中3生!!

  • その他

    2019/07/13

    明日の北辰のために。理科について検証して...

  • その他

    2019/07/13

    北辰のテスト範囲はちゃんと確認しようよ。

お問い合わせ