勉強ネタ 2018年3月20日 熟語の丸暗記は超危険?I’m not used to speaking~は一体何がいけないのか。

熟語の丸暗記は怖いな〜というお話です。 生徒がもってきた質問にこんな問題がありました。 ( )の単語を適当な形に変えて文を完成させなさい。 I’m not used to (speak) to in such a rude way. なかなかいやらしい問題ですね。 “be used to ~ing”で『〜することに慣れている』 という熟語を知っている生徒だと 迷うことなく”speaking”と答えてしまうかもしれません。 まぁ、出題者もそう答えてもらうことを狙っているのでしょうけど。。。 でもこの問題、答えは “being spoken”なんです。 一体なぜ受動態が答えになるのでしょうか・・・ 確かに、誰々と話すというときの”speak”は自動詞です。 自動詞は直後に目的語がこないため、本来受動態にはなりえませんが “speak to”はこれセットで他動詞として見なすことができるため 例えば He spoke to me. のmeを主語に変えて I was spoken to by him. のように 受動態を作ることが可能なんです。 ここでまた問題文を見てもらいたいのですが もし答えが”speaking”だとすると、 つまり能動態として使うのだとすると “speaking to”の後ろに 『話す相手(him,herなど)』 がきてなければいけません。 それがない時点で、この文は能動態ではなく 受動態であると気づくことができれば 答えである”being spoken”がいれられるのではないかと思います。 ん〜なかなかいい問題ですね。
じゅくちょう

読んで頂いてありがとうございます。ご相談・ご質問は下のLINEからお気軽にどうぞ!

Instagramもあるよ!

sheep
LINE友達追加

最新の投稿

  • 日記

    2019/07/14

    生徒の成長。

  • イベント

    2019/07/13

    明日の北辰のために、数学で確実に偏差値5...

  • 日記

    2019/07/13

    よくやった中3生!!

  • その他

    2019/07/13

    明日の北辰のために。理科について検証して...

  • その他

    2019/07/13

    北辰のテスト範囲はちゃんと確認しようよ。

お問い合わせ