勉強ネタ 2018年3月30日 扇形の中心角をもっとも速く、そして簡単に求めたいなら裏技を使おう。

 

弧の長さが6πcm、半径が9cmの扇形の中心角を出しなさい


中1の平面図形で習う扇形の問題
中心角の出し方を3通りの方法で説明します

通常バージョン

まずは通常バージョンから
公式に当てはめるやり方
教科書にも載っている方法です
ちょっと面倒くさくて、苦手な生徒も多いこの出し方を説明しよう!
 
今回、半径と弧の長さがわかっているから・・・

扇形の弧の長さを出す公式を利用して解くやり方ですね
 

比を使ったバージョン

続いて「比」を使って出す方法
扇形の中心角:円の中心角=扇形の弧の長さ:円周の長さ

通常バージョンよりは簡単だと思います
 

裏技バージョン

最後は裏技バージョン
上2つがダメとなったら、これしかない!!
円錐の母線と半径が分かれば中心角が出せる裏技公式を利用
裏技公式???って人は先に下の記事を読んでね
[kanren postid=”1924″]
母線が9cm、弧の長さが6πcmだから
この扇形に円をくっつければ、半径3cmの円になる
あとは裏技公式を使って

まとめ

3つ紹介しました
自分にあったやり方を利用してください
ただどの方法を使うにしても
まずは通常バージョンをしっかり理解してからにしましょう

じゅくちょう

読んで頂いてありがとうございます。ご相談・ご質問は下のLINEからお気軽にどうぞ!

Instagramもあるよ!

sheep
LINE友達追加

最新の投稿

  • 日記

    2019/07/14

    生徒の成長。

  • イベント

    2019/07/13

    明日の北辰のために、数学で確実に偏差値5...

  • 日記

    2019/07/13

    よくやった中3生!!

  • その他

    2019/07/13

    明日の北辰のために。理科について検証して...

  • その他

    2019/07/13

    北辰のテスト範囲はちゃんと確認しようよ。

お問い合わせ