イベント 2018年4月21日 新色!「スカイチャート」を買ってみたので、白チャと何が違うのか調べてみた!

本屋さんで今までに見たことのない 「スカイチャート」というのもを発見したので 早速購入してみました。   チャートは赤と紫を除き、 白・黄・青・緑と それなりに揃えてはいるんですが、 「水色」は初めてみました^^; といっても、発売は2017年の3月ですから もう1年も経っているんですけどね。。。   対象は
  • 受験勉強を何から始めればいいのか悩んでいる人
  • 教科書の内容を効率的に総復習したい人
  • 基礎知識を総整理したい人
となっているので、白チャに近いのかなと思います。 もう少し具体的に違いをみていきます。 (1Aで比較)

サイズ

白チャが455ページ スカイチャートが159ページなので 約1/3のページ数です。 白チャの解答編ですら352ページありますから、 いかに薄いかがわかります。

重量

白チャが919グラム スカイチャートが278グラム。 私のアイフォン7の約2台分、 といったところでしょうか。 それほど苦になる重さではないと思います。

問題数(例題のみ)

白チャが数Ⅰで156題、 数Aで102題、 スカイチャートが数Ⅰで57題 数Aで50題 白チャの半分以下の問題数です。

難易度

一番肝心な部分ですね。 「2次関数」で調べてみました。 白チャの方には
  • 平方完成してグラフを書く問題
  • 頂点を出す問題
  • 場合分けのない最大・最小問題
など、いわゆる教科書例題レベルの問題も 載っていますが、 スカイチャートの例題にはそれがありません。   最大・最小に関してはいきなり 「場合分けあり」から始まっています。   白チャの易しい問題を除外した分、 スカイチャートの方が問題が少ないのかな? といった印象です。   ただ例題とは別にチェック問題が43題あり、 これが上記のような 白チャの基礎問題に値するので、 結果、難易度的には白もスカイも同じくらいかな〜 と思います。

結論

難易度は白チャと変わらないが、 易しい問題をチェック問題として コンパクトにまとめた分、 問題数も少なくなり、 その分厚さも薄くなった。 ※ あくまで主観ですので悪しからず^^;
じゅくちょう

読んで頂いてありがとうございます。ご相談・ご質問は下のLINEからお気軽にどうぞ!

Instagramもあるよ!

sheep
LINE友達追加

最新の投稿

  • 日記

    2019/07/14

    生徒の成長。

  • イベント

    2019/07/13

    明日の北辰のために、数学で確実に偏差値5...

  • 日記

    2019/07/13

    よくやった中3生!!

  • その他

    2019/07/13

    明日の北辰のために。理科について検証して...

  • その他

    2019/07/13

    北辰のテスト範囲はちゃんと確認しようよ。

お問い合わせ