勉強ネタ 2018年11月15日 難しい面積比の問題を解いてみた。前編。

なぜですか? そういわれても自分でもよくわかりませんが 私は「面積比の問題」が大好きです。 解いていてワクワクするんですよね〜 問題が難しければ難しいほど。 [voice icon=”https://kotaro-fujimino.com/wp-content/uploads/2018/03/S__45268996.jpg” name=”生徒” type=”l”]じゃあ、これ解いてください。[/voice] そういって生徒から渡されたこの問題。 緑とピンクの面積比を求める問題。 わかっていることは
  • 四角形ABCDは平行四辺形
  • AE:EDが3:2
  • ABとEFが平行
この3点。 ん〜ワクワクしますね。 では早速。 簡単そうなピンクの面積から出していきましょう。 図にわかっている比を書き込んで。 平行四辺形ABCDの面積をSとすると・・・ △PHC=S×2/5×1/2×3/5×5/8=3S/40 とりあえずピンクは出ました。 続いて緑を出します。 これは厄介。 このままでは出ないので △EBFから△EGHを引いて出すしかなさそうです。 △EGHは△BGAを出してから 面積比を使って出しましょうか。 相似ですからね。 と・・・ 長くなりそうなので解決編は次回にお預けです(;´∀`)
じゅくちょう

読んで頂いてありがとうございます。ご相談・ご質問は下のLINEからお気軽にどうぞ!

Instagramもあるよ!

sheep
LINE友達追加

最新の投稿

  • 日記

    2019/07/14

    生徒の成長。

  • イベント

    2019/07/13

    明日の北辰のために、数学で確実に偏差値5...

  • 日記

    2019/07/13

    よくやった中3生!!

  • その他

    2019/07/13

    明日の北辰のために。理科について検証して...

  • その他

    2019/07/13

    北辰のテスト範囲はちゃんと確認しようよ。

お問い合わせ